活動レポート

長野県立科町 たてしなっ子作!「わが町のイイトコ探し」手書き地図レポート

2017年08月03日

たてしなっ子によるわが町のイイトコ探し手書き地図ワークショップが開催されました!

立科町の面白いところや好きなところを自分の視点で紹介する地図をつくろう!をテーマにワークショップがスタート。小学生の子どもたちと親御さんが集まってくれました。

 

◎オススメの場所はどこ??

まずはみんなで立科町の航空写真を見ながら、町のイイトコ探し。カブトムシやザリガニが獲れる場所やホタルがいっぱいいる場所など、子どもたちならではの視点で面白いところがいっぱい出てきました!

 

◎取材にレッツゴー

きもだめしコースや町の人口の8割が来ない?!と言われる秘境、松並木などを巡りながら、今のことだけでなく昔のことも教えてもらって、普段聞くことがあまりない話をたくさん聞くことができました。

子どもたちからの「これはなに?」「どうして?」の質問に答えてくださったナビゲーターのみなさま、ありがとうございました!

みんな、質問したり取材メモに聞いた話を書き込んだりして、地図作りの材料を揃えていきます。

子どもたちに大人気だったブサカワな狛犬。「なんでこんな顔をしているの?」という質問も子どもたちからあがっていました。

 

◎手書き地図作りスタート

お父さんお母さんと協力しながら、立科町を紹介する自分だけの手書き地図作りスタート!昆虫や魚がいっぱいいる場所を書き込んだりフィールドワークで聞いた話や発見したことを地図に書き込んでいきます。

「松並木の松って何本あるんだっけ?」

「きもだめしコースのところは写真撮るの注意だよね~」

「おじいちゃんとおばあちゃんに立科町を紹介する地図作りたい!」

「ブサカワな狛犬の顔、カエルみたい(笑)」

なんて話をしながらワイワイ作業を進めていきます。タイトルをつけて、自分の名前を書いて、手書き地図の完成!!

 

◎完成した地図の発表会

見たことはあったけど名前や歴史を知らなかった場所もたくさんあったみたいで、子どもたちから知れてよかったという感想がたくさんありました。普段見慣れている風景でも、見方を変えればまた違ったものが見えてくることに気づいてもらえたかな??

大人も、子どもたちはこういう視点で立科町を見ているんだということに気づけたのではないでしょうか!

最初に発表したい子がいっぱいでじゃんけんで決めるほど、みんな早くできあがった地図を見せたくてウズウズ!

大きいお友達も、小学生の子どもたちに負けじと作った地図を発表しました!笑

 

◎頑張ったみんなへプレゼント

手書き地図推進委員会のおじさ・・、お兄さんから、頑張ったみんなへ手書き地図認定証のプレゼント。これで君たちも手書き地図マスターだ!!

 

◎番外編

立科町での手書き地図ワークショップで恒例になりつつある、立科産のお米の食べ比べ。「これ美味しい」「こっちも美味しい!」と言っているうちにごはん3杯ぺろり。いつもごちそうさまです!

 

◎親子で作る手書き地図

今回の手書き地図ワークショップを通して、自分の周りに広がっている「あたりまえ」の中にも、面白さや楽しさがたくさんあるんだよということに改めて気づいてもらえたら嬉しいです。また親子で町を歩いてみたり、いつもは通り過ぎてしまう場所でも、一度足を止めてみてください。また新しい発見があるかもしれませんよ!

世界に一つしかない、自分だけの素敵な立科町の手書き地図ができたワークショップでした!!

 

 

今回の手書き地図ワークショップは平成29年度長野県地域発元気づくり支援金事業の採択を受けて実施しています。

 

レポート:佐藤遥

投稿日:2017年08月03日

最近お知らせ

CONTACT

  • img_mailinfo@tegakimap.jp

〒101-0051
千代田区神田神保町2-48 3510ビル 401
株式会社ロケッコ 手書き地図推進委員会事務局

  • img_tw
  • img_fb
  • img_hb