活動レポート

街のみんなが「笑顔」になれる!!弘明寺”笑”店街マップ堂々完成!

2017年02月18日

_DSC5708

以前、活動レポートでもお伝えした横浜市の大岡小学校6年2組のマップがついに完成したとの一報を受けて見てきました!完成披露は、2月18日(土)に開催された大岡小学校文化祭でのお披露目とのこと。
各学年各組が総合の授業(大岡の時間)で学んできたことを展示ブースで発表するというスタイル。さながらビジネスショーに参加している感じでそれぞれ気合の入った展示を行っていました。

_DSC5715

6年2組の受付に入ると、完成したばかりの手書きを手渡してくれて、1年間の取り組みを各コーナーで紹介いただけるとご案内されます。_DSC5710

最初のブースでは、なぜ総合の授業で手書き地図とジオラマを作ることになったかの経緯を丁寧に説明してくれます。

_DSC5712

当初は楽器演奏や木材など様々なアイディアが出ていたんですね。

_DSC5659のコピー

取材で得たことも丁寧に説明してくれてます。

_DSC5674

2つ目のブースでは、最初に6年2組のみんなが作った地図は既存の観光マップと同じなってしまったことや、街の魅力を十分伝えきれてないのでは?という壁にぶつかったことを教えてもらいました。この問題を解決するべく、色々と調べを進めるうちに「手書き地図推進委員会」の存在を知ることになったそうです。(ナイス!)

_DSC5676

ちなみに、各ブースの説明を聞いた後にスタンプラリークイズがあるですが、クイズの設問も素敵です。遊園地のキャスト・・・やってみたかったなぁ

_DSC5678のコピー

3つ目のブースで、制作過程で工夫したことなどを教えてくれました。色鉛筆やクレヨンを上手に使うこと。取材メモとマップの位置関係をどうやったら分かりやすくなるかなどを解説してくれました。

_DSC5690

こんなボーナス問題も?!・・・

_DSC5680

4つ目のブースでは、手書き地図だけでなく、商店街のジオラマを作成中とレポートいただきました。
卒業まであとわずか!完成した作品は実際に商店街に設置されるそうです。(写真は児童の一人が夏休みに作成したジオラマのサンプルだそうです)

_DSC5696 _DSC5697

ブースとブースの間には、年間を通して学んだことがところ狭しと展示されていて、本当に1年間真摯に取り組んできた様子がバシバシ伝わってくるのでした。

_DSC5664-2_DSC5663

完成した地図はこちら!

弘明寺商店街の笑顔が浮かんでくるような物語が描かれた素敵な手書き地図になっています。この児童たちがすごいのは、地図の完成をもって終わるのではないところです。

実際に街に出て地図を自分たちで配布したり、設置してくれるお店に交渉をしたりするそうです。地域に住んでいる人たちが自分たちの街の魅力を再発見できることが目的なので、作って終わりしちゃダメなんだそうです。(地図のおじ・・お兄さん感動で涙がでるとともに、えらいハイレベルな小学生に遭遇したのでは?と焦って汗もでる始末・・・)

IMG_0988

兎にも角にも6年2組のみなさま1年間お疲れ様でした。お役に立てたか?わかりませんが、逆に多くの「気づき」を頂き感謝感謝です。そして、この場を借りてこのような機会を作ってくれました大岡小学校6年2組の紺野先生改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。








と、いい感じで締めたいところですがここまでがシーズン1。いよいよ来月?4月?から怒涛のシーズン2が始まる噂もありますので続報をお楽しみに!

レポート:赤津直紀

投稿日:2017年02月18日

最近お知らせ

CONTACT

  • img_mailinfo@tegakimap.jp

〒101-0051
千代田区神田神保町2-48 3510ビル 401
株式会社ロケッコ 手書き地図推進委員会事務局

  • img_tw
  • img_fb
  • img_hb